勉強なんて全く気にしないで、子どもを通わせていました。二年生のゴールデンウィーク明け、ふと漢字書いてみさせたら。。。
衝撃的でした。
漢字を全く覚えていない
完全には把握しませんでしたが、ほぼ「一、二、三」しか書けない。
いくら勉強しなくていいと言っても文章読めないと全ての勉強に悪影響になる。
私は学校を誤解していることに気付いた
学校は、静かにしていれば勉強しなくても過ごせ、問題にもならず、報告もない。
昔の学校と違い、教師はただのサラリーマンのようです。
このことを二年生のゴールデンウィーク後に初めて自覚しました。
学校で心さえ育てばいい
小学校は勉強しなくていい。その考えは変わらず、心豊かになればいいと思っています。
しかし、今の学校教育ではそれも期待出来なさそうだ。通わせる必要性も感じなくなった。
勉強も他の学びも全て親が教えるもの
全ては把握しなかった自分が悪い。
自分が愛情持って教えるからいい。
学校がなければ仕事に通うことも出来ません。素直に保育所として感謝します。
親子の漢字学習をやってみた
ゴールデンウィーク開けから親子で漢字の勉強を1日10分~30分続けたところ、約1か月で一年生の漢字80文字のうち65文字を覚えました。
この中で、漢字をいかに効率良く学習するかを研究出来、漢字学習させる技を身に付けました。
しかし、毎日30分以内の学習(限りなく10分に近い)で1ヶ月で覚えたのです。学校っていったい何を教え、時間を何に使っているのだ?
とにかく自分の子供の成長に自分が何が出来るか考えることだけに集中しようと思いました。
自分たちの学習方法を形にしてみようと思いました
今、子どもに漢字を教えつつ、漢字が苦手な子どもにも効率良く学習出来るアイテムとして形にしています。
完成したら、希望される方に販売しようと思っています。(法外な値段にするつもりはなく、数千円程度です)
関心のある方は、お買い求めください。
「毎日30分。1ヶ月で一年生の漢字が覚わるアイテム」にすることを目標に作業しています。
親は気付いてほしいのです
理解してほしいのは「漢字学習アイテム」を売るのではない。
親の愛情というものは、こんなものも創造するパワーがあることに気付いてほしい願いがあります。
子どもと苦労しながら作り上げました。完成したアイテムはアイデアは使いましたが、子どもはアイテム自体は使っていません。(このため、アイテム使うより非効率です)
それでもほぼ1ヶ月で覚えました。
漢字苦手で悩んでいる親のかたに、プラスになればと思います。
効果は、個人により違うから、1ヶ月で覚えられないじゃない!
そういう場合もあるでしょう。
親子で漢字に向き合うからこそ、覚わるのです
私のアイテムは親子で一緒にやらないと効果が最大にはなりません。
それが大切なことに気付いてほしいのです。
学校は勉強を教える場所ではない。勉強をしたい子どもだけが教えてもらえる場所。それを勘違いした自分を反省し、遅れを取り戻し、逆にどんどん進んでいくと誓いました。
方針として1日30分までしかやらない。これだけは心に決めてやり続けました。
ちなみに、算数は?と言われると「23+18は?」とか聞くと、手も使わず41と答えます。
頭の中で二桁の繰り上げ計算も出来ている。これは、かなり頭の中では高度な処理を行っているということ。(結果的には、一年生の初期に自分が教えています)
事実を知り、学校の先生とも話し合いましたが、基本的に頭はいい。集中力のなさと、自分の関心のないことはやらない。漢字が苦手なので、算数も文章問題になるとやらない。
まず、漢字を覚えないと何も見えてこないことを痛感しました。
そんな状況でしたが、嫌いな漢字を短期間で覚えている。
だから、同じ悩みを持っているかたに役に立つかもしれないと思います。
まだ、アイテムは完成していません。夏休み開け完成を目指して頑張っています。(子どもに漢字教えるの優先ですし、続いて二年生の漢字に突入しないといけませんし)
もし、効率良く学習出来るとしたら、他に時間使えますから、漢字苦手ではない子どもにもきっと役立つでしょう。
購入して後悔するかたもいるかもしれません。だから、許せる程度の価格にします。
売れなくても全く構いません。自分の子供が漢字覚えたら目標は達成しているので。
頭を悩ませているかたがいたら、プラスになるといいな。ただそれだけです。