正確に書ける自信はありません。
基本、持ち家のかたになると思いますが、通信費のコストダウンのおはなし。
私は、自宅は光ファイバーです。(今時、みんなそうでしょう)
昔、苦なくコストダウンする方法を考えていた時に実績しました。
光ファイバーの契約見直しです。
私は100メガのプランでした。しかし、どう考えても不要なデータ量でした。
このため30メガのプランに変更したところ月に1500円安くなりました。しかも、通信速度で遅くなったことを一度も感じたことはありません。
契約時より時代が進んだためかWi-Fiルーター機能まで新たについてきました。
また、光ファイバーを導入するならば光電話を導入すると固定電話で基本料金払うよりかなり安いです。
私は、光電話と光ファイバーで月4400円くらいです。
固定電話がNTTとか別の電話回線になると合わせた金額は7000円とかになるのではないかと思います。
ただ、これについては新築時などしか効果がないかもしれません。
固定電話と違い、光ファイバーを引く時は、工事費無料が多いですから。
正確な金額は分かりません。これに特化したブログ見てみれば詳しく書いてあると思います。
コストダウンを考える時に私は月に1000円以上をポイントに考えています。(年間で10000円を超える効果になるため)
やれるコストダウンはやり尽くしたと思っていたら、医療費でコストダウン見つけたし、考えると思いつくものですね。