今回は、まあまあ使ってしまった。加えてどうしても欲しくはなかった。
最初から、前回3つ景品取ったピンポーン玉のクレーンゲームと決めて行ったら、景品が入れ替わり、reゼロじゃなくなっている。
仕方ないからダイレクトにつかむクレーンゲームをやりました。
実は時間切れで帰る時に、懐中時計のクレーンゲームを見つけてしまったので、すごく後悔しています。
正直、懐中時計に全額投資したかった。まあ、いい。また後日行きます。(また景品入れ替わりしてるかな)
景品①レムちゃんリュック
あまり欲しくなかったのですが、下手ですから5000円使ってしまった。

デザインはシンプル。単色なのは残念ですが、仕方ないかも知れない。
使う予定はないから、未開封で永久保存します。
ネットで調べたら中古で2000円くらい。
まあいいか。
リュックより、いいプレゼントが右にちょっとだけ写ってて、そちらのほうが断然価値あるけどね。
景品②バスタオル
全く欲しくなかったけど、取れそうだからやったら、取れないこと。7000円くらい使ってしまった。
やっぱりピンポーン玉のやつ以外は素人は手出してはダメだ。
しかし、レムちゃん掛け時計が店から消えてた。前回取らなかったらアウトだった。危なかった。本当は今日もう一個掛け時計を取って未開封で永久保存するつもりだったのに。
話がそれた。景品だ。

と、裏面を見せてもね。

レムとラムどちらかいい?と聞かれた。
かなり迷ってレムちゃんにした。
自分が使う時に体ふくならレムちゃんがいいから。(多少変態か?)
大差ないけど絵的にはラムのほうがいい。
ただ、未開封予定だから、人気あるキャラのほうがいい。
ネットで調べたら、中古で2000円(中古の意味がよく分からないけど、かわいい女の子が体拭いて中古なら、10000円くらいしてもいいような。まさに変態)
未開封で5000円以上で売ってた。以外だ。
お金使いすぎて落ち込んだけど、まあまあ許せる市場価格だった。
でも、なんか後々価値出るならリュックの気がするけどなぁ。
懐中時計。いくら投資しないといけないのかな。なかなか難しそうな設定だった。
やりたかったけど、狭い場所で背中でミクちゃんフィギュアに推定一万以上投資している人がいたから、ためらった。
あっ。火曜日祝日だ。行ってこよかな。
ゲームセンターいったり、グッズ取ったりって人生初かも。
reゼロの経済効果はすごいね。あと一万円使ったら、BABYMETALに使ったCD, DVD,ライブ代の総計を上回る。
しかも、消費したお金に対する対価というか満足感は比べ物にならない。
レムちゃん掛け時計が家にある幸せはすごい。
一個もエミリアのグッズがない。取らないと。