今日は行く気はなかったけど、ゲームセンターに夜はじめて行った。
今日は、出かけることは出来ないと思って、約束を断ったのですが、夜出れることになり、再度約束をしようとしましたが、さすがに無理だったので、夜ゲームセンターに行った。
今日の出費は15600円でした。
私、臨時収入あった時しかゲームセンター行かないのです。
なので、もともと降ってわいたお金使っているのです。
まあ、そんなことはいいとして。
まずは狙いはピンポン玉のUFOキャッチャー。
景品を見ると、新しいものはない。しかし、お金かからないからチャレンジ。
おっ!たこ焼き器の穴が増えてる。。。
埋め尽くすために4800円消費。ショック。予定の2倍。
まずは、無事景品三個ゲット。
景品①レムちゃん掛け時計
写真は撮らず、前回の使い回し。

これで掛け時計は二種類とも未使用品を確保。
世の中で販売が終了するまで封印します。たぶん、まもなくゲームセンターで入手は不可能になるでしょう。デザインが優れているから、需要はあるのでは?
景品②レム、ラム のれん
家に飾ってしまったので未開封品を確保。つまり、ピンポン玉コーナーは商品が種類ないんです。

未開封品ゲット。ただ、デザインはいいけど、あまり需要がなさそう。
景品③ スマホケース
財布だと思っていたら、スマホケースだった。というか、スマホケース+財布というのか分厚い。未開封のため財布の作りが分からない。

猫だらけで良くわからない。

分厚いから、使えない。つまり需要もないかな。
と、目的を果たしたから、うろうろしてたら、「高設定」と書いてあるフィギュアが。
簡単に見えて簡単じゃない。たぶん。3000円弱使ってしまった。
フィギュアはいらないけど、センスいいデザインだったからチャレンジしました。
景品④レムちゃん フィギュア
んー。やっぱり要らないなぁ。

未開封だから、パンツはいてるか定かじゃない。というかどうでもいい。
景品⑤リゼロ ポシェット?
バッグの分類でしょう。メルカリとかで探しても、全く無い。おそらく発売されたばかりなのでしょう。
UFOキャッチャーの可動範囲設定がひどく、取れないこと!7000円くらい使って、いよいよ動かなくて嫌気さしてたら、夜は男の店員さんなんだ。ずいぶんお金使われてますから、アシストします。と触るだけで落ちる状態に。一回で落ちた。

これ、前回取るの不可能と投げた奴だったけど、ひたすら持ち上げていると、少しずつ動いてた。5000円くらいから全く動かないから小銭なくなったらやめようと思っていたら、店員さんがアシストしてくれた。
これ、使います。ちょっとしたお出かけの時に使います。
売るにもバッグは2000円程度だから、自分で使ったほうがいい。
100円余り、「どれやるか決まったら教えて下さい」と。
手持ちが100円玉5枚だから、先日あきらめたどでかトートバックにチャレンジ。
さっきの100円の残りを消費する目的なだけ。
100円やると、びくともしない。これはどうやったら取れるんだ?一万円でも無理だろ。。。と眺めていたら。先ほどの店員さんが、「さっきかなりクレジット上がってましたから、サービスさせて下さい。」と。
えー!本当は一番本命のグッズだったんです。
どんなサービスかと思ったら、落ちる寸前に移動し、「普通に中央掴むだけで落ちます。」と。
本命がたった200円で。。。
メルカリでは2000円くらいで売られてる。
が、ちょっと売るのもったいない。5000円以上じゃないなら使う。

なんだ、夜の店員さんのほうがいいじゃないか。
さすがに、欲しいもの手に入って、エミリアたんもついに手に入ったから、満足した。
この先もデザイン変わっていろいろ出るでしょうが、自分は一段落です。
ちなみに、どでかトートバックはもう一種類あり、エミリアたん、レム、ラムがお風呂入っているデザイン。ラムが後ろからレムの胸をわしづかみして隠してたような。。
そんな下品なデザイン、つかえません。がメルカリでは、そちらが高い。つまり使うのではなく、コレクションなのだろう。
高いもの選ぶセンスは無いようだ。
今日は幸せだった。
ゲームセンターって、こんなに行くの久しぶり。UFOキャッチャーのグッズは一般販売しないから入手は自力かメルカリなど。
メルカリのほうが安く手に入る。
ただ、自分で取るのが楽しいんた。店員さんと仲良くなることあまりないから、自分はわりと気に入っています。