本格的に二年生の漢字学習はじめてまもなく1ヶ月。スランプ中です。
“二年生の漢字学習スランプ中です” の続きを読む夏休み明けから小学2年の漢字学習を始めましたが
なかなか苦労しています。2年の漢字が非常に規則性がない。
“夏休み明けから小学2年の漢字学習を始めましたが” の続きを読む【先頭固定】小一の漢字が1か月で覚わるテキスト販売します
我が子は漢字が苦手で2年生の5月に「一二三」しか書けませんでした。親子で漢字と向き合い1ヶ月で全80文字を覚えました。
効率良い学習方法が確立でき、形にしましたので販売します。
“【先頭固定】小一の漢字が1か月で覚わるテキスト販売します” の続きを読む二年生の漢字学習で困った
今はあまり二年生の漢字は手を出さないで、一年生の漢字学習の応用に力を入れています。そんな中でも多少二年生の漢字を勉強してるのですが。。。
“二年生の漢字学習で困った” の続きを読む【漢字学習との格闘】二年生の漢字は難しいぞ!
夏休み明けから、二年生の漢字学習を始めるため、漢字を眺めてみました。
“【漢字学習との格闘】二年生の漢字は難しいぞ!” の続きを読む漢字が苦手な子供が漢字を覚えるために必要なこと
いかに効率的に漢字を覚えるか(記憶方法考察)
漢字が苦手な我が子は、とにかく覚えない。嫌だから余計に頭に入らず覚えない。
“いかに効率的に漢字を覚えるか(記憶方法考察)” の続きを読む子どもの漢字学習 格闘(学習環境の確立)
【漢字学習が。。。】小学校は勉強する所ではなく心を豊かにする所
勉強なんて全く気にしないで、子どもを通わせていました。二年生のゴールデンウィーク明け、ふと漢字書いてみさせたら。。。
“【漢字学習が。。。】小学校は勉強する所ではなく心を豊かにする所” の続きを読む